はげましのお声、ないしは罵詈雑言ありあり版
480
おなまえ
micmic
--------
メッセージ
あたしがバカでした。ごっそり大移動するのね。すみません。
日付Mon Jan 27 16:50:52 2003
479
おなまえ
もじもじ
--------
メッセージ
>>476
私のすばらしいアルゴリズムの妙を
ちゃんと味わってほしいなぁ。
キーワードは、"ひとつずらす"。
日付Mon Jan 27 16:48:15 2003
478
おなまえ
micmic
--------
メッセージ
rand(99)はもちろん78で充分なんだけど実行時間がバラバラになったほうが面白いかなとバカなことを考えてしまいました。もちろんマシンパワーを無駄に使うだけで体感速度には影響なしでした。
日付Mon Jan 27 16:34:24 2003
477
おなまえ
micmic
--------
メッセージ
げろげろ〜。手くせでdo-until文がdo-if文になってましたああ。だめなmicmicでしたあああ。
日付Mon Jan 27 16:25:15 2003
476
おなまえ
micmic
--------
メッセージ
あ、まちがい。たとえば、$top が5 で$mid が7だった場合、
$mid++ if($top <= $mid);
これ、著しくまずそう。
日付Mon Jan 27 15:46:06 2003
475
おなまえ
もじもじ
--------
メッセージ
$mid++ if($top == $mid);
なら確かにそうなるが…。
日付Mon Jan 27 15:42:08 2003
474
おなまえ
もじもじ
--------
メッセージ
>>471
ほんとうにそうかな?
にやり。
日付Mon Jan 27 15:38:31 2003
473
おなまえ
もじもじ
--------
メッセージ
70n.html
69n.html
70r.html
あかん。
日付Mon Jan 27 15:36:19 2003
472
おなまえ
timeをseedに使う場合はsrandは不要です。Perlのrandのデフォルトはsrandしなければ自動でsrand(time)してくれるそうな。
--------
メッセージ
はげしくすまん。
日付Mon Jan 27 15:36:16 2003
471
おなまえ
micmic
--------
メッセージ
あうう、ごめんね。仕様を明記してないものね。$top,$mid,$botは配置上の上下関係をいっているだけで値の上下関係はなし。むしろあるとよくない。使うhtmlは、00n.htmlから77n.htmlと同じく00r.htmlから77r.htmlの78枚の正位置と逆位置だけれども、同一カードが二枚でちゃだめ。もちろん17n.htmlと17r.htmlでもだめ。できればカードの出現確率は同じであるほうがよい。
きみのロジックでは$topに値Nのカードが出た場合、$midがN+1になる確率が2/76 その他のカードが出る確率は1/76、Nおよび77が出る確率は0となり、その場合$botがN 2となる確率が3/75その他のカードは1/75また$midがN+1でなくMの場合は N+1,M+1がでる確率が2/75その他1/75で、N,M,77,76は0となる。そんなわけで++はまずいす。
日付Mon Jan 27 15:34:13 2003
470
おなまえ
もじもじ
--------
メッセージ
srand()はtime で種を与えてやる必要がありました。
日付Mon Jan 27 15:26:20 2003
469
おなまえ
もじもじ
--------
メッセージ
http://www.harukaze.net/~mishima/perl/faq/newbiefaqpgm.html
srand();
$top = rand(77);
$top = ($top == int($top) ? $top : int($top+1));
$mid = rand(76);
$mid = ($mid == int($mid) ? $mid : int($mid+1));
$bot = rand(75);
$bot = ($bot == int($bot) ? $bot : int($bot+1));
$mid++ if($top <= $mid);
$bot++ if($top <= $bot);
$bot++ if($mid <= $bot);
はげしくややこしいです。
日付Mon Jan 27 15:12:51 2003
468
おなまえ
もじもじ
--------
メッセージ
$top = int(rand(77)+1);
$mid = int(rand(76)+1);
$bot = int(rand(75)+1);
$mid++ if($top <= $mid);
$bot++ if($top <= $bot);
$bot++ if($mid <= $bot);
日付Mon Jan 27 14:45:00 2003
467
おなまえ
もじもじ
--------
メッセージ
$top = int(rand(77) 1);
$mid = int(rand(76) 1);
$bot = int(rand(75) 1);
$mid if($top <= $mid);
$bot if($top <= $bot);
$bot if($mid <= $bot);
どうかな。
日付Mon Jan 27 14:43:34 2003
466
おなまえ
micmic
--------
メッセージ
とおし番号と正逆のみで占い内容までわかるとはおぬしタダモノではないな。
ま、普通の人は結局三枚とも見てしまうだろうし、そうまでしてズルしたい人はやればいいんでないの。
どうしてもつうことならアンダーバーに適当な文字列を出してもいいが要るかなあ。
日付Mon Jan 27 14:00:51 2003