はげましのお声、ないしは罵詈雑言昇順版
昇順掲示板 from 1920 to 1935
1920
おなまえ
U子
--------
メッセージ
今日は東京タワー下まで湯浅誠さんの「追っかけ」に出かけ、今帰ってきたところです。
やっぱ、湯浅さんステキ〜!!
メガネの似合う骨々した立ち姿といい、ヨレヨレの御衣といい、まさに私の理想そのもの♪
# ....って、どれほど世間一般の趣味からズレてるかくらい承知してますってば(^^ゞ
どうしても首相にしたい人を一人挙げろって言われたら、彼を推しちゃいますね。
# 議員出馬なんかには目もくれそうもないけど、そこがまた良いの♪
日付Sat Sep 15 21:36:35 2007
1921
おなまえ
micmic
--------
メッセージ
そのお人は首相なんぞやっているヒマはなさそうな気がするのですが。自党議員のとりまとめだの、選挙対策だの、諸外国首脳とのやりとりだの、他党議員とのカケヒキだの。そんなことに使う時間があればもっと別のことをやるのではないでしょうか。
ところで、例の9.11ばなし。モハメド・アタという人のことをずっと忘れてたのですが、インターネット上にはやはりいくつか彼の不思議をいう記事があるようです。たとえば、
消えた映像、消えた人物
モハメド・アタは米国防省のエイジェントであった?
がそうですが、どちらもデータの出所も明らかでなく、信憑性があるかというと疑わしい。けれども、実行犯とみるにもやはり疑わしい。
米政府に実行犯として発表された人ってあるいは暗殺されたのかなあ。
インターネットで検索できるのはアヤしい噂どまり、マジメに足と耳と手を使って探すとなると大ごとになりそうで、ちょっと私の手におえるようなナゾではないねえ。
日付Sat Sep 15 21:59:25 2007
1922
おなまえ
U子
--------
メッセージ
> インターネットで検索できるのはアヤしい噂どまり、マジメに足と耳と手を使って探すとなると大ごとになりそうで、ちょっと私の手におえるようなナゾではないねえ。
そうですねぇ。昨今見聞きした噂・憶測で面白いかったのにはこんなのもありましたよん♪
日付Sun Sep 16 10:42:04 2007
1923
おなまえ
micmic
--------
メッセージ
そういう陰謀なら、彼は大喜びしそうな気がします。かつて、不正選挙疑惑、投票数で少数ながら、大統領に就任も支持率低迷のブッシュ氏がかつて最高の支持率を記録するところにのしあがったのが、911事件とそれを口実とした軍事力行使でありました。
内部の矛盾を外部を転化せよ、は政治の基本。
むしろ信頼する側近とか、アソー氏なんかに「もうあなたは用済みだよ」などと引導をわたされるほうが余程コタえそうな感じがします。
選挙結果にはヒラきなおるが、アメリカへの義理をはたすべき法案の不成立にはショックをうけるお人ですから。
日付Sun Sep 16 20:37:33 2007
1924
おなまえ
micmic
--------
メッセージ
ホームセンターへトイレットペーパーを買いにいったところ、息子が廉価版DVDを握りしめてはなさない。これが『ルイ・アームストロング テレビクリップ』である。
サッチモがテレビの草創期に出演した楽曲のツギハギDVDである。
これはキミの期待するようなものとは違うであろう、というがきかない。結局買ってしまい、早速かけてやると、最後までみたあげく、「もう一回かけろ」という。
なんだか、若さのたりない二歳児である。
日付Sun Sep 16 20:37:49 2007
1925
おなまえ
とだおっとせい
--------
メッセージ
>>1924
それは父上の「サッチモほしい!」という魂の絶叫を、Kくんがくみ取ってくれての行動ではなかろうか。2回もかけさせてくれちゃってまあエラいこと。
日付Sun Sep 16 23:36:55 2007
1926
おなまえ
U子
--------
メッセージ
Kくん可愛い♪
とだ説も捨てがたいけれども、やはり「渋い好みの二歳児」説に一票入れたくなっちゃいます。今後どう育たれるか興味深々。
昨日は佐藤文明さん講師の五日市憲法学習会に行ってみました。
いやぁ、教科書で教えない民権運動の歴史って、奥が深いものなんですね〜!ついついハマってしまいそうです。
日付Mon Sep 17 09:48:15 2007
1927
おなまえ
とだおっとせい
--------
メッセージ
タクロン・チーバー氏起草の私擬憲法ですね。
有力農民が津々浦々の民権運動を立ち上げていったあたり、小田実の遺著となった『中流の復興』と響き合うものがあるような気もします。
ちなみに五日市憲法は、ちゃんと高校日本史の教科書に載っています(教えるかどうかは別だけど)。入試にもたまに出ていました。
日付Mon Sep 17 19:23:38 2007
1928
おなまえ
U子
--------
メッセージ
流石プロ!お詳しいですね!!
> 有力農民が津々浦々の民権運動を立ち上げていったあたり、
「ドキドキするっしょ〜!!」(冲方丁「スプライトシュピーゲル」より)
安保闘争なんか目じゃない、ってカンジ!!!
佐藤文明さんが幼い頃は、まだ多摩に刀鍛冶が残ってたんですって。大抵の豪農の家にある刀を研ぐNeedsがあったそうです。
> 小田実の遺著となった『中流の復興』と響き合うものがあるような気もします。
未読ですが、読みたくなっちゃいました。早速図書館へ♪
> ちなみに五日市憲法は、ちゃんと高校日本史の教科書に載っています(教えるかどうかは別だけど)。入試にもたまに出ていました。
ひぇぇぇ〜、無知を晒してしまいましたですぅ(^^;;;;
共通一次(あ゛〜、年齢がバレる)では日本史&世界史を選択した筈だったのににゃ〜(^^ゞ
日付Mon Sep 17 19:40:33 2007
1929
おなまえ
micmic
--------
メッセージ
>>魂の絶叫を、Kくんがくみ取ってくれての行動
これは説得力がありまして、私事で恐縮ではありますが、ベネッセこどもチャレンジDVDだの、ドレミノテレビなど愛好していたのでありますが、父が椎名林檎のDVDを買ってきたあたりから悪の道に走りはじめ、これはどうも林檎姫よりも斎藤ネコファンらしいと思った父がステファングラッペリのDVDを購入してきたところ、DVD機を指さして、ヴァイオリンをひく仕草で要求するようになり、モータウンのアポロ劇場50周年記念ライブのDVDを購入したところ今度はDVDマシンを指さして、タップダンスをしつつ要求するようになってしまい、実はあのあとさらに2回サッチモをトランペットを吹くマネをしつつ要求し、夜はDVDのケースを抱きしめて寝入り、朝起き抜け一番にサッチモを要求する始末。DVDケースは一日中抱きしめてはなさないときたものです。
本であれ、音楽であれ、映画であれ、何らかのものを愛好するとはこういうことであったか、と再認識した次第。
しかし、タメしてがってんと米朝寄席とNHKスペシャルとフラメンコに関してはなぜか父の魂の絶叫がとどかないのでありました。
>>共通一次(あ゛〜、年齢がバレる)では日本史&世界史を選択した筈だったのににゃ〜(^^ゞ
高校日本史は、近現代史や辺境史についてはそののち素晴しく増量してまして、小泉改革まではいっています。例のゆとり教育による教科書の再編集でさえ、「山川詳説」なんぞ十ページ増量している次第。
古代に関しては1990年代には、嫁取り婚以前の、妻問い婚なんかの記述が追加になっていました。ようするに婚姻と同居は別問題ということを学ぶわけですね。
ただし、それを学校で習う習わないは別問題です。
日付Mon Sep 17 22:28:01 2007
1930
おなまえ
U子
--------
メッセージ
? しかし、タメしてがってんと米朝寄席とNHKスペシャルとフラメンコに関してはなぜか父の魂の絶叫がとどかないのでありました。
サラリーマンNEOは?
日付Tue Sep 18 15:22:06 2007
1931
おなまえ
micmic
--------
メッセージ
>>サラリーマンNEO
それは見たこともないし、見る予定もないです。何せ23:00〜23:30では私は仕事から帰っていないし、ヒトミさんはもう寝ているし、よってちょっと難しい。いや予約録画すればいいのですが、何せ、これまで録画したものすら見れていないものだから。
録画するとなると最低10回ぐらいは見そうなものでないとちょっとキビしいかんじ。
こーゆーの喰わず嫌いといいますね。反省。
ところで、映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』がエラく人気らしい。12年まえに人気だったときにも何でこんなのが、ブームになるのと思ったけれども、映画ながら四部作ということで、ヒトミさんは「どこでハナシが破綻するやら」と楽しみであるらしい。私としても恐いモノ見たさということはあるので見たいような気もするけれども、混んだ映画館でハヤリの映画なんぞを見るのは真平御免だし、どのみち映画館でたった一回だけみてどうという映画でもないと思われるので、レンタルビデオ店に出てきてから遊ぶことになるでしょう。
日付Tue Sep 18 20:52:15 2007
1932
おなまえ
micmic
--------
メッセージ
copy & pasteのcopy & paste
齢を重ねるのもステキかもしれないと思ったりする。
しかし、カッコよくやらないとダメであるね。
###
電車のボックスシート(2人掛けの席が向かい合っている)で、
隣に座ったオヤジが激しくふんぞり返って股を広げきっていたので、
わたし「狭いんですけど」と言ったら、
オヤジ「しょうがないだろう!これ以上どうやってよけるんだ?」
わたし「どうやっても何も、他の人はきちんと座れてるじゃないですか」
オヤジ「女の癖にうるさい!」
わたし「女の癖にって、あなただって女から産まれてきたんじゃないんですか?」
オヤジ「屁理屈を言うな!大体、それが目上の者に対する態度か!」
わたし「目上と年上は違うと思うんですけど。
バカでも死にさえしなけりゃ年はとれますから」
オヤジ「目上も年上も同じだ!年上の言うことは黙って聞け!」
その時、向かい側に座ってた初老の男性が、
「じゃあ俺の言うことなら黙って聞くんだな?」
と一言。
日付Fri Sep 21 21:21:50 2007
1933
おなまえ
tomi
--------
メッセージ
年上に限らず、
自分の方が良識がある、
自分の方が正義である、
自分の方が能力がある、
自分の方が被害者である、
自分の方がわかっている、
…
と思ってるときにでも素直に人の意見が
聞けるならば、出来た人であります。
が、相当に難しい。
日付Fri Sep 21 23:42:31 2007
1934
おなまえ
U子
--------
メッセージ
# よく引き合いに出す話なので、もし二回目でしたらご寛恕ください(^^ゞ
ちょいとシチュエーションが違いますが、やはり相当にインパクトがある場面に遭遇したことがございます。
電車の中、アルコールかクスリか病気か判らねど、ひたすら大声で誰にとも無く罵声を上げ続ける初老の男がひとり。勿論、私も他の人たちと同様「私関係ないもんね〜」という風情で俯いておりました。
かくして十数分。いつの間にか罵声が途切れていることに気付き「下車したのかな?」と周囲を見渡してみると....!!件の罵声男が、初対面らしき中年の男性と和気藹々と語り合っているではありませんか。
さりげなく観察してみると、その中年男性はひたすら元・罵声男の悲憤慷慨に、ひたすら優しく共感的に相槌を打っているだけ。ホントにそれだけで車内全員を救ってしまったのでした。
くたびれたサラリーマン風ではありましたが、その中年男性はその時まさしくネ申でしたね。ひょっとしたら、優秀なカウンセラーか何かだったのかもしれませんが。
日付Sat Sep 22 01:08:57 2007
1935
おなまえ
micmic
--------
メッセージ
いやさ、敬意の集まるべき人には自ずから敬意が集まり、そうでないにも関わらず敬意を要求する人にはもっと別のものが集まるというのは実際そういう局面はあるし、そうあることに異議もない。
だから、ときおり、「ああ、エラいお人だねえ」と思うこともあり、「足りぬお人よの」と思うこともあるのですが、件の初老のお人の一発芸は実際に齢を喰ってないと使えない大技なものだから。やや反則気味なあたりがちょっとネ。うわ、ズッケエとさ。
日付Sat Sep 22 23:19:39 2007