極悪の基本に「かんじわる」というのがあり、これみよがしに閲覧者のIPアドレスだのユーザエージェントあるいはブラウザだのを誇示するのだそうである。CGIだけを使ってやる初歩的なものなら環境変数の REMOTE_PORT だの REMOTE_ADDR だのを出すだけなので簡単であるが、使用機器だの、プロキシの向こうの経路だのを出すとなると一旦javaとかなんとかでプログラムを送りこんで内部情報をひきださなければならない。こうなるちょっと面倒そうである。というわけで初歩的なやつでお茶にごしである。ちゃんとプロキシが効いているかどうかチェックするのにはかえって便利かもしれない。
そーすはいつものところね。こんなもの使いたいひとはめったにいないだろうけれど。
8394
8393
8392
8391
8390
おなまえ
Jermaine
IPアドレスとポート= 188.143.232.13:40993
IPアドレス(自称)= riLPGZlDEyAwofwxv
ブラウザとかOSとか= Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
プロキシの送り先=
プロキシの送り先(自称)= DomoCOlXdaJpgtXEYb
--------
メッセージ
I quite like cooking <a href=" http://mobilewebghana.org/tadalis-20mg-forum.pdf#mislead ">tadalis sx erfahrungen</a> Remember to drink plenty of water and stay cool. If you have older friends, then it’s a good idea to check up on them as well. These heat waves are really hard on seniors, and we should all watch out for each other.
日付Mon May 11 16:30:38 2015
8389
8388
8387
8386
8385
8384
8383
8382
8381
8380