極悪の基本に「かんじわる」というのがあり、これみよがしに閲覧者のIPアドレスだのユーザエージェントあるいはブラウザだのを誇示するのだそうである。CGIだけを使ってやる初歩的なものなら環境変数の REMOTE_PORT だの REMOTE_ADDR だのを出すだけなので簡単であるが、使用機器だの、プロキシの向こうの経路だのを出すとなると一旦javaとかなんとかでプログラムを送りこんで内部情報をひきださなければならない。こうなるちょっと面倒そうである。というわけで初歩的なやつでお茶にごしである。ちゃんとプロキシが効いているかどうかチェックするのにはかえって便利かもしれない。
そーすはいつものところね。こんなもの使いたいひとはめったにいないだろうけれど。
7509
7508
7507
7506
7505
おなまえ
Branden
IPアドレスとポート= 188.143.232.13:40893
IPアドレス(自称)= lPXVEdrwNpxLqPUtu
ブラウザとかOSとか= Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
プロキシの送り先=
プロキシの送り先(自称)= NKEjmrWkWHmYaIG
--------
メッセージ
It's funny goodluck <a href=" http://www.cleanmedeurope.org/vegatone-side-effects.pdf#along ">cheap vegatone</a> It emphasised that ‘upstream' interventions - those that focus on the causes of health and social problems - ‘will be more effective and cheaper than ‘downstream' services to deal with the consequences'.
日付Sat May 9 04:27:48 2015
7504
7503
7502
おなまえ
Dustin
IPアドレスとポート= 188.143.232.13:56273
IPアドレス(自称)= CEKRoxIroDAkuslPK
ブラウザとかOSとか= Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
プロキシの送り先=
プロキシの送り先(自称)= NKEjmrWkWHmYaIG
--------
メッセージ
I was born in Australia but grew up in England <a href=" http://www.maxicrop.co.uk/erexin-v-online/#singing ">erexin-v ingredients</a> Obama argued that the surveillance programs during his administration have "disrupted plots" both in the United States and abroad. He acknowledged that the programs--which were recently leaked to the media--collect huge amounts of information about telephone calls made in or through the United States and monitor email traffic, and could be used to invade Americans' privacy.
日付Sat May 9 04:27:44 2015
7501
7500
7499
7498
7497
7496
7495