極悪の基本に「かんじわる」というのがあり、これみよがしに閲覧者のIPアドレスだのユーザエージェントあるいはブラウザだのを誇示するのだそうである。CGIだけを使ってやる初歩的なものなら環境変数の REMOTE_PORT だの REMOTE_ADDR だのを出すだけなので簡単であるが、使用機器だの、プロキシの向こうの経路だのを出すとなると一旦javaとかなんとかでプログラムを送りこんで内部情報をひきださなければならない。こうなるちょっと面倒そうである。というわけで初歩的なやつでお茶にごしである。ちゃんとプロキシが効いているかどうかチェックするのにはかえって便利かもしれない。
そーすはいつものところね。こんなもの使いたいひとはめったにいないだろうけれど。
6654
6653
6652
6651
6650
6649
おなまえ
Plank
IPアドレスとポート= 188.143.232.40:53457
IPアドレス(自称)= dJkdvdClyLa
ブラウザとかOSとか= Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
プロキシの送り先=
プロキシの送り先(自称)= mTUKmsWkSc
--------
メッセージ
How long have you lived here? <a href=" http://www.nickbaylis.com/ciprofloxacin-and-tinidazole-tablets.php#third ">ciprofloxacin eye drops purchase</a> Sure it's harder to get a mortgage loan now, but shouldn't it be? No one wants to go back to the days of "liar loans" and "heartbeat approvals." We hear horror stories about lenders who demand endless documentation, but could this simply reflect a resumption of rigorous underwriting in the mortgage industry?
日付Sat May 2 10:54:55 2015
6648
6647
おなまえ
Colby
IPアドレスとポート= 188.143.232.19:36715
IPアドレス(自称)= bLsmzWDefEdCmG
ブラウザとかOSとか= Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
プロキシの送り先=
プロキシの送り先(自称)= DbGSyKZKICse
--------
メッセージ
How much will it cost to send this letter to ?
日付Sat May 2 06:51:29 2015
6646
6645
6644
6643
6642
6641
6640
おなまえ
Teddy
IPアドレスとポート= 188.143.232.19:43498
IPアドレス(自称)= HdTgfEnmTQlbKGmbb
ブラウザとかOSとか= Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
プロキシの送り先=
プロキシの送り先(自称)= DbGSyKZKICse
--------
メッセージ
I live here
日付Sat May 2 06:51:18 2015